【八戸市】墓地の隣の土地などの不動産売却について | 満足のいく不動産売却と理想の不動産購入を八戸エリアで仲介しております
【八戸市】墓地の隣の土地などの不動産売却について
八戸市で、墓地の隣や墓地が見える土地などは、住宅用地としては
避けられがちな傾向にあります。購入検討者様の中には気にされない方も
いらっしゃいますが、親族に反対されるなど、嫌悪施設の一つであるため
価格も相場より安めに設定しないと売却まで時間がかかってしまう可能性があります。
縁起の面などで敬遠されがちではありますが、実は墓地の近くというのは
デメリットばかりではありません。
八戸市で墓地近隣の不動産売却について
墓地近隣であることのメリットとは
まず、よく聞くメリットとしては、墓地に将来建物が建つ可能性は
非常に低いため、長い目でみても日当たりや風通しは確保できる点です。
また、墓地は基本的に閑静なところにあることが多いので住環境としても
静かであるという点はメリットともいえます。
そして、墓地は地盤がしっかりと安定しているところにつくられることが
多いため、そこに近接する土地も地盤が良い可能性があるということになります。
八戸市の墓地近隣の不動産売却
八戸市の住宅街に立地するような墓地の場合、周囲が高さのある塀などで
囲まれていることが多く、ほとんどの場合は視界に墓地が入らないように
なっているケースがよく見られます。
しかし、土地の高低差の関係や建物の2階以上からの風景として
日常的に視界に墓地が入る可能性もあります。
実際、売却しようとしている八戸市の不動産に建物がある場合や
過去に建物があった場合など、日常生活で墓地が気になっていたか
売主様側の具体的な体験やエピソードがあれば、不動産仲介業者を通して
お客様へ伝えてもらうことで、不動産の見られ方が変わる可能性も
ありますので、是非伝えてみることをお勧めします。
八戸市の不動産売却でご心配な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2023/08/01
-
地耐力について【八戸市の不動産売却】
query_builder 2023/04/11 -
庭木や庭石は誰のものかについて【八戸市の不動産売却】
query_builder 2023/04/10 -
プレハブ物置も建築物の延べ床面積に算入されるか?について【八戸市の不動産売買】
query_builder 2023/04/08 -
日影規制は何のためにあるのかについて【八戸市の不動産売買】
query_builder 2023/04/07