満足のいく不動産売却と理想の不動産購入を八戸エリアで仲介しております
地域密着型ならではのきめ細やかな情報が強みです
不動産購入・売却の両面から有用な情報をお届けいたします
「住み替えのために不動産購入を検討している」「投資用に購入したアパートを売却したい」「離婚することになったので家を売りたい」など、不動産売却に関連した情報を必要とされる方はぜひコラムをご覧ください。
地域に根ざしたきめ細やかなサービスはもちろんのこと、八戸エリアにおける不動産売買の需要動向や人気物件、より高く売却するためのポイントなど、多岐にわたる情報をお届けしております。記事をご覧になって関心をお持ちになった方は、お電話やお問い合わせフォームから気兼ねなくご相談いただけます。
-
2022/07/30「収益物件」とは、不動産の家賃収入を得る目的で購入する物件のことです。 自分がそこに住むために購入する「マイホーム」とは区別されます。「収益物件」には、住居系、事務所(オフィス)系、商業(...
-
現地案内を受ける時の注意点について【八戸市...
2022/07/29八戸市の不動産売買で、購入検討者の現地案内の際に注意して見聞きすべき点についてお話したいと思います。土地のみの不動産売買であれば、周辺環境や高低差、土地への出入りなど見るべきところはそう... -
大人気!「チョコQ助」~チョコがけ南部せんべ...
2022/07/28南部せんべいにチョコレートをかけ、そのサクサク食感と、絶妙な塩味と甘みが人気沸騰している、八戸市のお菓子製造をしている しんぼり さんの「チョコQ助」。(写真はチョコQ助の高級バージョン「べ... -
「手付金解除」と「違約金」の違いについて【...
2022/07/27八戸市で不動産売却をする際の不動産売買契約では、ほとんどの場合「手付金解除」や「違約金」について定めた条項があります。なんとなく似たようなものに思えるこの2つですが、どのような違いがある... -
「現況更地」=宅地と同じ意味?【八戸市の不...
2022/07/26八戸市の不動産売買情報を見ていると、物件詳細に「現況更地」という記載がされていることがあります。住宅など、建物を建てる目的で土地(宅地)を探しているのであれば、更地に越したことはないので... -
相続した遺産の土地を分割する方法について【...
2022/07/25八戸市の土地や建物など、相続で遺産となった不動産については通常、遺言書があればそれに基づいて、無ければ民法の規定に基づいて、遺産分割協議を行うのが一般的です。しかし、お金なら分けることが... -
支払済みの固定資産税はどうなるか?について...
2022/07/23八戸市の不動産には、固定資産税が課税されます。都市計画税はありません。固定資産税は、市町村がそこに所在する固定資産の所有者に課する税金で、八戸市の場合は毎年4月上旬に固定資産税通知書・納... -
貸家を不動産売却する際の注意点について
2022/07/22八戸市に所有する賃貸中のアパートやマンションを不動産売却する場合は「オーナーチェンジ」といって、収益物件として入居者があるまま、投資家の方に所有権を移転するのが一般的です。しかし、相続な... -
「瑕疵」と「欠陥」の違いについて【八戸市の...
2022/07/21八戸市での不動産売却において、売買契約時に出てくる言葉として「瑕疵」があります。以前は、売主が「瑕疵担保責任」を負うという内容でしたが、法改正により「契約不適合責任」という言い方に変わり... -
【不動産購入】「建築条件付土地」とは?【八...
2022/07/20八戸市で売土地情報を見ていると、「建築条件付き」という記載がされている物件がよくあります。「建築条件付き土地」は、読んで字のごとく、建築についての条件がある土地ということですが、ここでい... -
日本を代表する灯台・鮫角灯台【八戸市】
2022/07/19三陸復興国立公園に指定された周辺の、美しい海岸線と四季折々の景色を広大なパノラマで見渡すことのできる八戸市の白亜円形の鮫角灯台は、「日本の灯台50選」にも選ばれている、日本を代表する灯台の... -
【不動産売却】隣地の人に売却する時の適正価...
2022/07/14相続などで取得した土地や家などの不動産を、隣の人や近所の人が欲しいと言ってきた場合価格は相場を参考に決めるのか、欲しいという人と相談で決めるのか、どのような方法が適正といえるのでしょうか? -
不動産の価格の名称について【八戸市の不動産...
2022/07/13ひとえに「不動産価格」と言っても、様々な見方があり、価格の名称があります。例えば、不動産業者に査定してもらった際の「査定価格」や実際に売却活動を始める際の「販売価格」、買い手が見つかり交... -
【八戸市】土地所有者は建物を好きなように建...
2022/07/12賃貸と違い、自分で所有している不動産は原則として自分の好きなように使用できます。ですので、家を建てても、畑として使用しても、山林として木を育ててもダメだと言われることは無いでしょう。しか... -
雄大なる八戸キャニオン
2022/07/11海面より低地にあり、日本一空が遠い場所としても有名な「八戸キャニオン」は八戸鉱山株式会社が採掘している、国内有数の露天掘式石灰鉱山です。日本で唯一、海面より低いところを採掘しており、一番... -
遊休地とは?そのメリット・デメリットについ...
2022/07/09「遊休地(ゆうきゅうち)」とは、特に利用されずにいる土地のことです。「遊ばせている」「休んでいる」というような意味合いの状態の土地です。しかしほとんどの場合、八戸市の土地は所有しているだ...
NEW
-
南部地方のおやつといえば!こびりっこ
query_builder 2023/08/01 -
地耐力について【八戸市の不動産売却】
query_builder 2023/04/11 -
庭木や庭石は誰のものかについて【八戸市の不動産売却】
query_builder 2023/04/10 -
プレハブ物置も建築物の延べ床面積に算入されるか?について【八戸市の不動産売買】
query_builder 2023/04/08 -
日影規制は何のためにあるのかについて【八戸市の不動産売買】
query_builder 2023/04/07
CATEGORY
ARCHIVE
不動産売買を仲介する地域密着型の会社として地元の新鮮で豊富な情報と多彩なネットワーク、取引実績により蓄積してきた膨大なデータを活用して理想の売却を実現いたします。相続した戸建て住宅や土地、マンションや投資用物件用のアパートなど、お客様が手放すことを希望されている物件の価値や魅力を的確に査定し、ご希望のタイミングで買い手とマッチングできるような売り出し価格をご提案いたします。
ご納得いただけましたらすぐに媒介契約を結び、チラシや近隣への情報提供、インターネットなどの多彩な宣伝媒体を利用してできるだけ早く、しかも好条件で買い手を見つけてまいります。市内中心部や郊外エリアは子育て世代やシニア世代のご家庭にとって魅力的な生活環境がさらに整いつつあります。理想的な条件で売却し、お客様に最大の利益をもたらせるよう真心を込めてサポートいたします。