南部菱刺し琥珀糖『八戸きらり』 | 満足のいく不動産売却と理想の不動産購入を八戸エリアで仲介しております
南部菱刺し琥珀糖『八戸きらり』
query_builder
2023/01/20
ブログ
八戸地方には、古くから伝わる伝統工芸『南部菱刺し』があります。
江戸時代のころ、厳しい冬の寒さで綿花が育たないにもかかわらず
農民は麻と木綿しか着ることを許されていませんでした。
その中で、麻の野良着を補強し着心地や保温性を良くするために施した
菱形の縫い目模様に由来し『南部菱刺し』が誕生しました。
伝統的な模様は400種類を超えると言われる南部菱刺し。
この南部菱刺しをモチーフにしたお菓子『八戸きらり』が八戸市のお土産品です。
南部菱刺し八戸きらり
食べ方は?どこで買える?
2021年5月に発売され、翌年には青森県特産品コンクールで
青森県農林水産部長賞を受賞した『南部菱刺し八戸きらり』は
可愛らしい色合いで宝石のように美しい琥珀糖のお菓子です。
そのまま食べてシャリっぷるっな食感を楽しむのはもちろん、ヨーグルトや
スイーツのトッピングにも使えますし、ドリンクに入れても可愛いです♪
青森県南の野菜や果物などの素材を使用しており、お土産として買って
いくにもちょうどいいサイズ感です。
八戸駅のお隣ユートリーのお土産売場や萬榮堂、八戸菓子匠 港むら福、
中心街では、はっち1階カネイリミュージアムショップで購入できます!
オンラインショップでの購入も可能ですので要チェック★
NEW
-
query_builder 2023/08/01
-
地耐力について【八戸市の不動産売却】
query_builder 2023/04/11 -
庭木や庭石は誰のものかについて【八戸市の不動産売却】
query_builder 2023/04/10 -
プレハブ物置も建築物の延べ床面積に算入されるか?について【八戸市の不動産売買】
query_builder 2023/04/08 -
日影規制は何のためにあるのかについて【八戸市の不動産売買】
query_builder 2023/04/07