レインズの仕組みと役割について【八戸市での不動産売却】 | 満足のいく不動産売却と理想の不動産購入を八戸エリアで仲介しております
レインズの仕組みと役割について【八戸市での不動産売却】
『レインズ(REINS)』とは、不動産業者間の情報流通システムです。
不動産売却の際に、不動産会社へ仲介を依頼すると、売主様と不動産会社とで
“不動産売却の仲介を依頼する”という旨の媒介契約を締結します。
その媒介契約には種類があります。
(参考⇒【過去記事】【媒介契約】不動産売却の仲介を依頼する)
その内、「専属専任媒介契約」と「専任媒介契約」は、物件情報を一定期間内に
『レインズ(REINS)』に登録しなければならないという義務があります。
原則として、『レインズ(REINS)』は不動産業者以外の一般の方は
見ることができませんが、物件登録された際に登録証明書が発行され、
売主様本人には自分の物件のみではありますが登録内容を確認できるURLが
発行され、見ることができます。
この『レインズ(REINS)』に登録されると、県内外問わずたくさんの不動産業者が
物件情報を検索することができ、紹介の間口が広がるため、売主様にとっても
メリットがあります。一般媒介契約の場合でもレインズへの登録は可能ですが
法的義務ではありませんので、媒介契約を結ぶ際には契約書の内容を確認し
希望があればきちんと不動産会社へ伝えるのが望ましいといえます。
八戸市での不動産売買について、ご不明な点等ございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
八戸市での相続や離婚に伴う不動産売却についても迅速かつ丁寧にお手伝いします。
NEW
-
query_builder 2023/08/01
-
地耐力について【八戸市の不動産売却】
query_builder 2023/04/11 -
庭木や庭石は誰のものかについて【八戸市の不動産売却】
query_builder 2023/04/10 -
プレハブ物置も建築物の延べ床面積に算入されるか?について【八戸市の不動産売買】
query_builder 2023/04/08 -
日影規制は何のためにあるのかについて【八戸市の不動産売買】
query_builder 2023/04/07