満足のいく不動産売却と理想の不動産購入を八戸エリアで仲介しております

Blog

地域密着型ならではのきめ細やかな情報が強みです

不動産購入・売却の両面から有用な情報をお届けいたします

「住み替えのために不動産購入を検討している」「投資用に購入したアパートを売却したい」「離婚することになったので家を売りたい」など、不動産売却に関連した情報を必要とされる方はぜひコラムをご覧ください。

地域に根ざしたきめ細やかなサービスはもちろんのこと、八戸エリアにおける不動産売買の需要動向や人気物件、より高く売却するためのポイントなど、多岐にわたる情報をお届けしております。記事をご覧になって関心をお持ちになった方は、お電話やお問い合わせフォームから気兼ねなくご相談いただけます。

  • 土地の写真

    遊休地とは?そのメリット・デメリットについ...

    2022/07/09
    「遊休地(ゆうきゅうち)」とは、特に利用されずにいる土地のことです。「遊ばせている」「休んでいる」というような意味合いの状態の土地です。しかしほとんどの場合、八戸市の土地は所有しているだ...
  • 経費のイメージ画像

    【不動産売却】見落としがちな経費とは?【八...

    2022/06/22
    八戸市の不動産売却にかかる経費については、色々な項目があります。【土地】・売買契約書に貼付する収入印紙代・測量費用・登記費用・仲介手数料【建物】上記にプラスして…・荷物の片づけ費用・室内清...
  • 敷地延長の土地の公図

    位置指定道路と敷地延長の違いについて【八戸...

    2022/06/21
    八戸市の不動産売却でキーワードになる項目の一つは「私道」です。その中でも形状や種類は色々あります。
  • 八戸美保野ポークの写真

    八戸美保野ポーク!

    2022/06/20
    近年、八戸市では地域ブランドとしての牛肉も誕生しましたが、地元のお肉として根付いているのは『八戸美保野ポーク』ではないでしょうか。美保野は八戸市の地名でもありますが、美保野ポークを世に送...
  • 古家の写真

    「土地(古家あり)」と「中古住宅」の違いと...

    2022/06/10
    八戸市での不動産売却にあたり、土地と建物がある場合には売却の仕方がいくつかあります。まず、土地と建物をセットで不動産売却するか、もしくは建物を解体して土地のみで不動産売却するか、という大...
  • 取消しのイメージ写真

    契約の無効と取消しの違いとは【八戸市の不動...

    2022/06/09
    意思能力のある人同士が契約をした場合、何かあって契約をやめたいという時は通常、契約に基づいて解約、違約といった話になります。しかし、意思能力の無い人、例えばお酒に酔って酩酊状態の人が契約...
  • 相続のイメージ写真

    相続の意義や開始原因について【八戸市の不動...

    2022/06/08
    不動産の相続が何かと話題になっている昨今ですが、そもそも相続とは何のためにあるのでしょうか。
  • 八仙(日本酒)の写真

    「世界酒蔵ランキング」第1位の八戸酒造が手掛...

    2022/06/07
    安永4(1775)年創業の八戸が誇る老舗酒蔵の一つであり、酒蔵の格付けを決める「世界酒蔵ランキング」にて1位に輝いた八戸酒造さんでは、日本酒を始め多様な商品を輩出されています。その中でも、青森...
  • リフォームのイメージ写真

    リフォーム済み物件の価値とは?【八戸市の不...

    2022/06/06
    中古住宅など、八戸市で建物付きで不動産売却を行おうとする場合、築年数によって経済的耐用年数を加味し、売買価格に反映させることがほとんどです。中には、大規模にリフォームをして屋外・室内とも...
  • 動産のある部屋の写真

    不動産売買の目的物に含む動産の取扱いについ...

    2022/05/14
    「動産」とは、家具などの「動かすことができる財産」のことです。八戸市の不動産売却では、中古住宅の売買では特に、ダイニングボードやダイニングテーブル、ソファなど大きめの動産(家財道具)を不...
  • 古家の写真

    建物の瑕疵の判断基準とは?【八戸市の不動産...

    2022/05/13
    2020年の法改正により、かつての「瑕疵担保責任」は「契約不適合責任」に変わりました。いずれにせよ、不動産売買における隠れた瑕疵による損害の責任についてのお話も含まれているのですが、瑕疵か否...
  • 金銭授受のイメージ写真

    【八戸市の不動産売却】売主、買主 各々の手付...

    2022/05/12
    八戸市での不動産売却において、買主が住宅ローンなど銀行融資を利用する場合は売買契約を締結し、その際に手付金を支払い、融資の承認が得られたら引渡しと残代金決済という流れが一般的です。売買契...
  • 三島バナナサイダーの写真

    【八戸市といえば!】バナナサイダーって知っ...

    2022/05/11
    みしまサイダーは、八戸のおいしい湧水である「三島の水」を使用した八戸市の地サイダーです。「三島バナナサイダー」と「三島シトロン」の2種類があり、特にバナナサイダーは全国ネットのメディアで...
  • 火災の写真

    【事故物件?】過去に火災が発生した物件の不...

    2022/05/10
    過去に火災が発生した不動産は、亡くなった方の有無にかかわらず実は事故物件に含まれます。そのため、過去に火災があったか否かという情報は、ボヤも含めて売主から買主へ告知する必要があり、不動産...
  • 盛土の写真

    不動産売却における「盛土」「切土」について...

    2022/05/09
    日本は平地に乏しく、都市部を中心に周辺の丘陵地や山麓に宅地開発が広がっていく傾向にあります。そのような場所では高低差が生じ、対策が不十分な宅地造成が行われてしまうと崖崩れや土砂災害などが...
  • えんぶりの様子

    5月の「はちのへホコテン」で八戸えんぶりお...

    2022/05/07
    ↑コロナ禍前の八戸えんぶり門付の様子例年、2月に行われる八戸市の春を呼ぶお祭り「八戸えんぶり」。コロナ禍の影響で、2年連続中止となっていた八戸えんぶりの代替イベントが行われました。5月1日...
  • はんこの画像

    「署名」「記名」「捺印」「押印」の意味につ...

    2022/05/06
    不動産の売買契約書類などについて、出てくる言葉「署名」「記名」「捺印」「押印」。これらの言葉の意味や違いについてお話したいと思います。まず、「署名」と「記名」の違いです。「署名」とは、本...
  • 道の写真

    公道、私道、公衆用道路の違いについて【八戸...

    2022/05/02
    八戸市の不動産売却で重要になるポイントの一つとして、「接道」があります。「接道」とは、土地が接している道路のことですが、建築基準法では敷地に建物を建てる場合、建築基準法上の道路に土地が2...
  • メモのイメージ

    【八戸市の不動産売却】売主の心構えや注意点...

    2022/04/30
    人生で何度もあることではない、不動産売却。その時、自分が売主となったらまずは自分が不動産を売却したい立場だということを念頭に置き、購入検討者は自分のお客様だという捉え方が必要です。不動産...
  • 蕪の花とウミネコの写真

    蕪島が国の天然記念物に指定されてから100周年!

    2022/04/19
    青森県八戸市の鮫町にある、八戸市の代表的な観光名所・蕪島は「蕪島ウミネコ繁殖地」として大正11年3月8日に国の天然記念物に指定され今年で100周年を迎えました。蕪島と、その周囲が天然記念物の範囲...
  • 道路の写真

    八戸市の不動産売却における接道義務とは?

    2022/04/18
    「建築物の敷地は、建築基準法上の道路に2m以上接しなければならない。」ということが建築基準法で定められています。なぜかというと、日常の通行のほか、災害時の避難や消防活動などに支障が生じな...
  • 地震のイメージ

    【八戸市の不動産売却】耐震・免震・制震など...

    2022/04/16
    度々改正される建築基準法の中で、耐震などの構造に関する基準は年々厳しいものになってきています。地震に対しての構造は、「耐震」「免震」「制震」の3種類に大きく分けられます。
  • 割合のイメージ画像

    【相続】共有持分の決め方について【八戸市の...

    2022/04/15
    不動産を相続する際やご夫婦などで不動産購入をする際など、不動産の所有を共有名義にするタイミングで出てくるのが、持分の割合についてです。ご夫婦などで不動産購入をする際の共有持分の決め方は意...
  • 解体のイメージ写真

    【八戸市】古家の解体費用の相場について【不...

    2022/04/14
    八戸市での不動産売却で、古家ありの土地の場合は建物解体を伴うことが少なくありません。一般的な木造2階建てのような住宅の場合は、八戸市ではだいたい坪35,000円程度が解体費用の相場ですが、2022...
  • 数字のイメージ画像

    土地や建物の面積について【八戸市の不動産売却】

    2022/04/13
    相続などで取得した八戸市の不動産を売却するか否か検討する際、価格査定などで重要になってくる項目の一つは「面積」です。本日は、面積の種類や見方についてご紹介したいと思います。
  • 山の写真

    八戸市での花粉症あれこれ

    2022/04/12
    外に出るたび、くしゃみや鼻水、目のかゆみがツライ私ですが、今年は特に口の中や喉にもかゆみを感じる気がして、花粉症の脅威を体感する日々です。人によっては1年間通して花粉アレルギーがある場合...
  • 地鎮祭の写真

    地鎮祭は必須か?について【八戸市の不動産売買】

    2022/04/11
    「地鎮祭」とはそもそも、建築工事などが始まる前に、その土地の神様に土地を使用する許しを請い、また、工事の安全を祈願する昔ながらの儀式です。八戸市では神主さんを招いて行うのが一般的なスタイ...
  • 家の写真

    地上権の売買 所有権との違いについて【八戸...

    2022/04/09
    八戸市ではほとんどの場合、土地を自分で所有し住宅などの建物を建築して所有するという形が選択されますが、他人の土地で建物などを所有する目的で土地を使用する時には、土地については「所有権」で...
  • 大人のイメージ

    成年年齢の引き下げによる不動産売却の注意点...

    2022/04/08
    明治時代から100年以上にわたり成年年齢は20歳とされていましたが、2022年4月から、成年年齢が18歳に引き下げられました。お酒やタバコ、賭け事は今まで通り20歳以上でなければ不可能ですが、不動産売...
  • 疑問のイメージ写真

    不動産売却にあたって、物件所在地に住民票を...

    2022/04/07
    八戸市での不動産売却において、住所の変更にまつわる売主様の費用で考えられるのは「住所変更登記」という名義人表示変更登記です。物件の所在地に住民票をおかないと経費が発生するということではな...
  • 家のイメージ写真

    築年数は変わらないのに、知人の家より査定額...

    2022/04/06
    八戸市で不動産売却を検討する場合、まずはいくらくらいで売却できるのか不動産査定を依頼するのが第一段階だと思います。その際に、築年数は変わらないのに、自分の家の査定額が、知人の家の査定額よ...
  • 書類のイメージ写真

    決済前に権利証のコピーを渡してもいいのかに...

    2022/04/05
    八戸市での不動産売却では、権利証(不動産登記識別情報)が必ず必要です。万が一、紛失などした場合でも不動産売却は可能です。(詳しくはこちらをクリック→【過去記事】権利証が無いと売れませんか?...
  • 離婚のイメージ写真

    離婚後の不動産売却は名義を旧姓に戻すべきか...

    2022/04/04
    八戸市で所有している夫婦共有名義の不動産を、離婚を理由に不動産売却して財産分与するというケースはあり得る話です。その際、離婚してから不動産を売却する時には、片方の姓が不動産登記上の氏名と...
  • 支払いのイメージ写真

    手付金を受け取ったら契約解除できない?【八...

    2022/04/02
    八戸市での不動産売却では、売買契約締結時に手付金の授受があることがほとんどです。手付金とは、契約締結の際に買主から売主に支払う売買代金の一部であり、「解約手付」「違約手付」「証約手付」と...
  • 計算のイメージ

    不動産売却の仲介を依頼した後、水道光熱費な...

    2022/04/01
    相続などで取得した八戸市の実家など、建物付きの不動産を売却しようと仲介を不動産業者に依頼しても、電気・水道・ガスなどの水道光熱費やマンションであれば管理費・修繕積立金などは原則として不動...
  • 引っ越しのイメージ写真

    八戸市での住み替えを前提とした不動産売却に...

    2022/03/31
    新居を購入し、今暮らしている八戸市の家を売却したい…というような「住み替え」を前提とした不動産売却についてのお話です。まず、買い手が見つかってから引っ越そうと考えている場合には、住みながら...
  • 水路の写真

    八戸市の不動産売却と水路の占用許可について

    2022/03/30
    八戸市の不動産売却で、昔 田んぼが広がっていたような土地や、農地に囲まれているような土地では、土地と前面道路との間に水路が通っていることがしばしばあります。市街地では、一見すると側溝のよう...
  • 農地の写真

    八戸市の不動産売却における農地転用について

    2022/03/29
    土地には必ず「地目」といって、不動産登記法により登記官によって総合的・客観的に判別し、認定された「土地の用途」が登記簿に載っています。この「地目」が「畑」や「田」などの農地である場合、不...
  • 間取図の写真

    間取りの名称と意味について【八戸市の不動産...

    2022/03/28
    八戸市の不動産売却で、建物がある場合には物件情報として間取図が必要になります。売主様がお持ちでない場合には、我々不動産業者が内覧し間取図を作成させていただきます。本日は、間取図にアルファ...
  • 贈与のイメージ写真

    親族に不動産を生前贈与…「贈与」と「売買」ど...

    2022/03/26
    相続が発生する前に、配偶者や子供に不動産を譲ろうと考えた時、「贈与」と「売買」ではどちらを選択するのがいいのでしょうか?土地を親族にタダであげると贈与税がかかり、親族に売却すると譲渡所得...
  • ペボラの写真

    ペットボトルライス「Pebora(ペボラ)」につ...

    2022/03/25
    八戸市の田向地区にある、お米にまつわる専門店「コメクート」で販売されている、ペットボトルに入ったお米「Pebora」。「どうしたらもっとお米を食べてもらえるんだろう?」というところから誕生した...
  • 住宅のイメージ写真

    未登記建物の登記は義務?【八戸市での不動産...

    2022/03/24
    八戸市での不動産売却において、建物が未登記であるケースは珍しくありません。未登記とは、法務局で権利に関することが記録される「不動産登記」がなされていないことを言います。本来は、分筆して新...
  • 保険契約のイメージ写真

    【八戸市の不動産売却】火災保険はいつ解約す...

    2022/03/23
    相続などで取得した八戸市の土地付き建物を不動産売却する際、それまで所有者が建物にかけていた火災保険・地震保険はどのタイミングで解約すればいいのか?というご質問は比較的よくいただきます。結...
  • 調査のイメージ写真

    不動産調査とその調査方法について【八戸市で...

    2022/03/22
    不動産売却を八戸市の仲介業者などの不動産会社へ依頼した場合、紹介をするにあたりまずは売却を依頼された不動産について、調査を行います。調査の項目としては、主に以下の内容になります。・周辺の...
  • 契約のイメージ写真

    不動産売却時の売買契約書についての注意点と...

    2022/03/19
    八戸市での不動産売却で買い手が決まり、売買契約へと段階が進んだ際、契約書の内容について売主側で注意すべき点などについてお話します。(参考:【過去記事】⇒売買契約で取り決めることとは?)不動...
  • 工事のイメージ写真

    【八戸市】不動産売却の前に造成工事をすべき?

    2022/03/18
    相続した八戸市の土地など、不動産売却を検討している際に、売主側でどこまで手を加えて売却するべきなのか?というのはよくいただく質問です。これまで宅地として建物を建てて使用していたような土地...
  • ペアの写真

    【八戸市】ペアローンで購入した家の不動産売...

    2022/03/17
    ペアローンとは、夫婦に限らず、親子や同性パートナーで組むことができる住宅ローンの一種です。一つの物件に対して、お金を借りる2人(債務者)が、それぞれローン契約をして、お互いに連帯保証人に...
  • 疑問に思う

    不動産売却における意思能力とは?【八戸市】

    2022/03/16
    『意思能力』とは、自己の行為の結果を認識・判断することができる能力のことです。これは、不動産売買の契約に限らず、日常生活における法律行為全般にかかわるものです。例えば、高度の精神病やお酒...
  • 計算のイメージ

    公簿売買と実測売買について【八戸市の不動産...

    2022/03/15
    公簿(登記簿)に記載されている面積をもとに売買する「公簿売買」と登記簿上の面積ではなく、実際の測量に基づいた面積をもとに売買する「実測売買」。八戸市の不動産売却では、公簿売買で実測清算無...
  • 桜の花の写真

    八戸市のお花見スポットといえば!

    2022/03/14
    暖かい九州の方では、早くも今週末から開花するという予想が出ていますが八戸市では、例年4月下旬から5月のゴールデンウィークあたりが桜の見ごろです。 青森県で桜といえば、弘前市の弘前城公園が...
< 1 2 3 45 6 7 ... 10 >

NEW

  • 南部地方のおやつといえば!こびりっこ

    query_builder 2023/08/01
  • 地耐力について【八戸市の不動産売却】

    query_builder 2023/04/11
  • 庭木や庭石は誰のものかについて【八戸市の不動産売却】

    query_builder 2023/04/10
  • プレハブ物置も建築物の延べ床面積に算入されるか?について【八戸市の不動産売買】

    query_builder 2023/04/08
  • 日影規制は何のためにあるのかについて【八戸市の不動産売買】

    query_builder 2023/04/07

CATEGORY

ARCHIVE

不動産売買を仲介する地域密着型の会社として地元の新鮮で豊富な情報と多彩なネットワーク、取引実績により蓄積してきた膨大なデータを活用して理想の売却を実現いたします。相続した戸建て住宅や土地、マンションや投資用物件用のアパートなど、お客様が手放すことを希望されている物件の価値や魅力を的確に査定し、ご希望のタイミングで買い手とマッチングできるような売り出し価格をご提案いたします。

ご納得いただけましたらすぐに媒介契約を結び、チラシや近隣への情報提供、インターネットなどの多彩な宣伝媒体を利用してできるだけ早く、しかも好条件で買い手を見つけてまいります。市内中心部や郊外エリアは子育て世代やシニア世代のご家庭にとって魅力的な生活環境がさらに整いつつあります。理想的な条件で売却し、お客様に最大の利益をもたらせるよう真心を込めてサポートいたします。